kenkostyle2050’s blog

『世界の人々を勇気づけ、平和と豊かさに貢献する』

『拝礼』時に 自己宣言【その他:記事202】

f:id:kenkostyle2011:20190419050245j:plain

私は 仕事柄 ほぼ毎日 神棚 に 『拝礼』をする

 

自宅にも 神棚 を 設置している

 

『拝礼』時には 「今日も安全をおまもりください・・・」といわゆる『神頼み』は当然する。

 

でも 『神頼み』だけで 自分の努力なしに 運を神に任す・・・という 失礼・・・かつ 虫の良い・・・態度ではいけない

 

「私は 本日 ●●をいたします・・・努力いたします・・・ 見守ってください・・・」 という 

 

いわば 『自己宣言』をする姿勢が 当然だと思っている。

 

               『神との約束』をさせていただく。 そうしている。

「自己宣言」の画像検索結果

みなさんも 実践してみては いかがでしょうか?

クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

『大丈夫』に根拠あるか?【仕事術:記事436】

よく 「これは どうだった?」と聞くと・・・

「大丈夫です」とかえってくる・・・

 

「どう大丈夫なの?」と聞くと・・・

「こうだから こうです」とかえってくる・・・

 

「どうして それで 大丈夫なの?」と聞くと・・・

「・・・・・・・」

 

誰かから 「大丈夫」と聞いて 自分でも「大丈夫です」と言ってしまっている・・・

思い込んでしまっている・・・場合は実に多い。

「大丈夫」の画像検索結果

これでは 管理職として 失格。

これでは 管理者として いる意味がない。(そういう能力のない管理者もいるが)

経営者なら 経営のほころびに気づかずに・・・会社を傾かせる場合さえある。

 

誰かが「大丈夫です」と言っていても・・・

その誰かに 『見えていないもの=気づいていないもの=盲点』はないのか? なにか? を 冷静に見極めないといけない。

 

また 「大丈夫です」と言う誰か・・・と同じ目線になってはいけない。

 

その誰かと 違う世界・・・ 違う目線・・・ 違う視点・・・違う視野・・・

で 物事を客観的に 判断しないといけない。

「大丈夫」の画像検索結果

私の場合は

「はい。大丈夫です。」という言葉も 鵜呑みにはせず

『盲点』を探す。

 

 

『最初の一歩』『最初の1ミリ』をいかに越えさせるか?【仕事術:記事435】

チーム力を上げるためには・・・

動きの悪い人の ケツ を うまくたたき・・・ 乗せていかねばならない・・・

「けつをたたく」の画像検索結果

動きの悪い人 できの悪い人 ・・・ の動きを よーく リサーチしてみると・・・

信じられないようなところで つまずいていたり・・・ 手をこまねいていたり・・・

することが実に多い・・・

「できのわるい人」の画像検索結果

そういう人に 『最初の一歩』『最初の1ミリ』をいかに越えさせるか???

 

私の場合は

「おーい、やっとけよ」・・・ではなく、

「これを こうやってほしい・・・」

「こうは こうなってるんだよね・・・」

「おれは こうしたほうがいいと思うんだよね・・・」

「おれは こうしたいとは思ってるんだが、まだ そこまで検討できてないんだよね・・・」 などと 言いながら・・・

一緒に その課題の 図面・・・資料・・・などを 軽く説明する・・・

一緒に見てしまう・・・ 一緒に軽く理解させてしまう・・・

「一心同体」の画像検索結果

実は この 軽く・・・が非常に大事で

できない人にとってみれば 未経験の業務などは 軽く・・・ではなく 非常に重く・・・ 感じるもの

「越える」の画像検索結果「越える」の画像検索結果

一緒に 軽く・・・『最初の一歩』『最初の1ミリ』を越えさせてあげれば・・・

非常にラクになるし・・・

一緒に越えてくれたことによる 『一体感』を感じてくれる

ひょっとすると 『感謝の念』も感じてくれるかもしれない・・・?

 

ちょっとやり始めて 疑問や壁にぶつかれば??? すぐ 一緒に解決しよう・・・と伝えておけば さらに 気をラクにしてくれるかもしれない・・・

 

人によって どこが その人の 『最初の一歩』『最初の1ミリ』なのか?????

これを 見極めるのも 『リーダー』の大事な能力だ。

「1ミリ」の画像検索結果

『スキマ時間』になにをするか?【仕事術:記事434】

突然にやってくる 『スキマ時間』・・・

そのときに 何をやるか??? 準備しておくのが 『スキマ時間利用の達人』だ

 

例えば 受験生 や 資格試験勉強中の人 ならば・・・

● 単語・言葉を5個覚える・・・

● 問題集を1問解く・・・

● 参考書を1ページ読む・・・

 

社会人として スキルアップを目指してる人なら・・・

● 資料を1ページ読む・・・

● 提案書の構成をメモる・・・

 

それ以外には

 

● 携帯メールを打つ・・・

● 携帯電話をかける・・・

● スクワットを10回やる・・・

● 瞑想をする・・・

● 読書を1ページする・・・

 

使い方は よろどりみどり・・・ 千差万別・・・ 個人の自由・・・

いくらでも 自分の人生を豊かにするために使える・・・

 

塵(ちり)も積もれば山となる

「塵も積もれば山...」の画像検索結果

 

『スキマ時間』は いわば 『宝の山』だと思う。

「宝の山」の画像検索結果

『スキマ時間』利用の『達人』になる・・・【仕事術:記事433】

どんなに 忙しい人でも

『スキマ時間』は結構ある・・・

「スキマ時間」の画像検索結果

目が覚めてうだうだしてる時間・・・

朝食を待っている時間・・・

 

電車・バスを待っている時間・・・

待ち合わせの時間・・・

会議開始が遅れて 待っている時間・・・

 

ぼーっとしている時間・・・

移動時間・・・

 

その気になれば・・・いくらでもある・・・

自分は 昔 この『スキマ時間』を徹底的に利用すべく ストップウォッチで

これを カウントしていた・・・

忙しくしてて 切り詰めてるつもりでも 1時間くらいはあった。

「スキマを縫う」の画像検索結果

 

待ち合わせ で 5分待たされて 「チェっ」ではなく

「やったあ・・・ スキマ時間ができた・・・」とばかりに 利用できるようになれば

最高である。いわば 『スキマ時間』利用の『達人』である。

 「スキマの達人」の画像検索結果「達人」の画像検索結果

『最初の1ミリ』を『スキマ時間』に入れる手もある【仕事術:記事432】

『スキマ時間』は あぶりだすと 一日の間に相当ある・・・

 ・待ち合わせの待ち時間・・・

 ・移動時間・・・

 ・ぼーっとしている時間・・・ など

 

私の場合は 『スキマ時間』にやることも リストアップしておいている

何事にも 準備が大事

『スキマ時間』ができたら これをやろう・・・と思っておけば

『スキマ時間』ができたら さあ今だ・・・とばかり とりかかれる

『スキマ時間』での 細切れタスク には ハードルなく すっと入れる。

「スキマ」の画像検索結果

そこに 面倒くさいこと やるのに敷居が高いもの 億劫なもの・・・

の『最初の1ミリ』を わずか五分? くらいの『スキマ時間』にやってしまう・・・

というのも手です。

とにかく 少しでも 始めてしまう事 ある意味では 始めてしまったほうが勝ち・・・。

「1ミリ」の画像検索結果

話は短く【仕事術:記事431】

論理的話し方ができない・・・

とか その以前に 

『話してることが 伝わらない・・・』という人に共通しているのは
ほぼ 間違いなく 『話が長い』人だ。

 

『話が長い』

← 『話がまとまっていない』から 

← 『話の要点を 話して自体が明確になっていない』から・・・

 「惹きつける」の画像検索結果

【防止策】
◎ 話をする前に 伝えたい『要点』をまとめておく(メモを作っておく)
◎ (自分の場合は) 最初の30秒で その『要点』を先に伝えてしまう

これだけで 十二分に 『伝わりやすい話し方』になるのではないだろうか?

 「惹きつける」の画像検索結果

そこから さらに・・・いわゆる『話上手』になるには 
『論理的話し方』の技術を磨いたり・・・
『ユーモア』を交えて 心をつかみ より分かりやすくしたり・・・
目から鱗(うろこ)』の表現 や 話の流れ を 作ったり・・・

 

伝えたいこと を 伝える過程 を 自由に・・・ 聞き手の状況に応じて・・・
いろいろ 変えれる 『言葉のファンタジスタ』になれれば 最高である。
 「ファンタジスタ」の画像検索結果