kenkostyle2050’s blog

『世界の人々を勇気づけ、平和と豊かさに貢献する』

ワークライフバランスを勘違いするな 【仕事術:記事280】

 

■仕事があるのに、なぜ帰るのか?

 

今の日本社会において長時間労働の是正は極めて重要な課題です。

 

昔ながらの働き方を変える――いわゆる「働き方改革」をしなければ、少子高齢化による労働力人口の減少や、グローバル化の進展による国際競争に打ち勝つことはできません。

 

これから若く優秀な人財を採用するためにも、残業しない・させない文化を組織に定着させる必要があります。

 

ところが会社を見渡すと、

このような風潮に過剰反応し、仕事があるのに残業せず帰る人が増えている。

仕事を残しても、全く平気。 そういう風潮を感じることがある。

 

■A「成果に対して責任を持つ者」とB「時間外労働削減に責任を持つ者」

■A「とにかく結果を出せ」と叫ぶ人間 と B「とにかく残業せず帰れ」と叫ぶ人間

 

私の率いる組織では

「仕事があるのに残業せず帰るなんてできない。でもとにかく帰れって言われるし……」ということになり、結局は家に持ち帰って仕事をしたり、ファミレスに寄ってパソコンと向き合うこと人間もいる。

これだと本来の問題は解決しません。

これだと、仕事と生活との調和を意味するワークライフバランス

はいつまで経っても実現しません。

 

私は「絶対失敗しない監督」と自負しています。

だから「とにかく結果を出せ」という姿勢を最重要視しています。

「結果が出ないなんてありえない」という姿勢を最重要視しています。

 

■だが、真実は 

『目標を達成する人ほど残業をしない』

『できる人間ほど、時間内に仕事を終える』

ということはわかり切っている。

 

➡ だから、「とにかく残業せず帰れ」という姿勢もよいと思う。

  家庭や余暇や趣味や資格取得勉強に精を出すことによって

  仕事に対する活力・・・時間の使い方・・・も養われていく。