kenkostyle2050’s blog

『世界の人々を勇気づけ、平和と豊かさに貢献する』

『失敗』のフォロー ~ 『任せ方』・・・【仕事術:記事320】

『失敗』のフォローをしてあげるのは良いことか?

➡ 良いと思う。

➡ ただ、徹底的につけはなし、最後まで 自分で処理させるのもいいと思う。

  (最後まで 部下で 収まるレベルならば)

 

『部下に責任を負わせる』のは良いことか?

➡ きちんと責任を持たせて、『失敗』したら その責任も取らせるのもよいと思う。

➡ 部下に「やってみろ」「責任はおれがとるから」も時にはいいが・・・

  部下の力量と任せて仕事のレベルによって・・・

  「責任を部下に取らせるか 取らせないか」が変わってくる。

  理想は、「自分で責任を取り切れ」と言って任せられるなら、ベストだと思う。

  

  部下に責任を負わせず、すべて自分で責任を負ってしまってばかりいると・・・

  部下の自覚は育たないと思う・・・

 

 

◎「失敗を自責で捉える力を高めさせる」ためには・・・???

自分の場合

●「失敗した時の責任まで含めて、任せたい」意向を伝え、

「やりたいか?やりたくないか?」を本人に聞く。

「やりたいです」と言ってくれたら、任せる。

「任せ方」の画像検索結果

●「充分できる。」と判断したら、つべこべ言わないでおいてあげる。

●「できるか???」不安を感じたら

 一緒に、「もしうまくいかなかった場合」のシミュレーションをしておく。

●そうは言っても、大失敗をされたら、組織・業績・その他に多大な影響を及ぼすこともあるので・・・ 任すのにも、『野放し』とは異なる。

 「自分として許せないライン」「最低限の守るライン」

 「この基準値を超えそうなら報告・連絡・相談をする」

 という 『自分の基準値』をきちんと伝えておく。

「任せ方」の画像検索結果