kenkostyle2050’s blog

『世界の人々を勇気づけ、平和と豊かさに貢献する』

2017-05-06から1日間の記事一覧

糖質ってなに?【健康アンチエイジング:記事282】

炭水化物 = 糖質 + 食物繊維 ➡ したがって 糖質 = 炭水化物 - 食物繊維 炭水化物のから 食物繊維を 取り除いたもの が 糖質だ。 糖類とは 単糖類(ブドウ糖・オリゴ糖など) + 二糖類(ショ糖・乳糖・麦芽糖など)の総称 ➡ 糖類とは 『糖質から 多糖類…

太る仕組み 【健康アンチエイジング:記事281】

① 糖質をとる ② 血液中のブドウ糖が増えると 血糖値が上昇する ③ 膵臓からインスリンが分泌され、 ブドウ糖が筋肉の エネルギー源になる ④ 余った ブドウ糖は異所性脂肪として 脂肪細胞・肝臓・筋肉に貯蔵される ⑤ 太る ⑥ インスリンの働きが悪くなる ~ 糖…

糖質が多いとなぜ悪いのか?【健康アンチエイジング:記事280】

糖質 ➡ 必須栄養素だと思ってますか? 糖質 ➡ エネルギーになる栄養素 ≒ エネルギーにしかならない栄養素 糖質 ➡ 唯一の 血糖値を上げる栄養素 炭水化物を食べる → 血液中のブドウ糖増加 → 血糖値上昇 膵臓からインスリン分泌 → ブドウ糖を 筋肉のエネルギー…

ダイエットの流行りの遷り変わり・・・【健康アンチエイジング:記事279】

いろんなダイエットが 現れては・・・消えて・・・ (消えたわけではないが) ■ 水をとらないほうがいい ➡ ■ いや 水をとりたくならないように 塩をとらないほうがいい ➡ ■ 油をとらないほうがいい ・・・ リンゴばかり食べて痩せた・・・ 運動量を増やして…

太る原因は体質か? 遺伝か?【健康アンチエイジング:記事278】

はっきり言って、『生活環境』『生活習慣』です。 日本人が 痩せてても 糖尿病が多いのは・・・ 炭水化物の多い食生活に原因がある。 (体質の差も 多少はありますが)

『絶対達成』VS『残業ゼロ』 を 阻む最大の敵 【仕事術:記事284】

『絶対達成』VS『残業ゼロ』 を 阻む最大の敵・・・ これは 何かというと・・・ 会社が すべての残業代を払ってしまうこと・・・ 政府の銘を受けて 労働基準監督署が パソコンのログイン ~ ログオフを『勤務時間』として 全て支払うように 大企業への指導…

どんなに頑張っても定時内でやりきれない仕事量なら、堂々と文句言えばいい。【仕事術:記事283】

定時内で仕事を終えない人間・・・ 本当に、自分は非の打ちどころなく、これ以上頑張れない・・・ というレベルで仕事をしている自信があるならば・・・ 堂々と 上司・・・会社に言うべきだ。 組織が悪い。 体制が悪い。 ※もっと言うと、その仕事を受けると…

『絶対達成』VS『残業ゼロ』 【仕事術:記事282】

■「ホワイトカラー」と呼ばれるオフィスワーカーには、「ワークライフバランス」を重視しすぎて、本来の目的を忘れてしまう人が多い。 「仕事があるのに残業しない」人 ➡ 単純にその人の作業密度が低いため、普通なら7時間で終わる仕事を7時間で終わらせる…

負けグセ=『定時内で仕事を終えず、やり切らないことに慣れてしまう・・・』をつけるな 【仕事術:記事281】

■「絶対達成」と「残業ゼロ」と「ワークライフバランス」 このバランスが大事。 「残業ゼロ」と「ワークライフバランス」だけを実現させようとするとどうなるか?仕事の成果が置き去りになるのです。 この「置き去り」を、放置するとどんどんエスカレートし…

ワークライフバランスを勘違いするな 【仕事術:記事280】

■仕事があるのに、なぜ帰るのか? 今の日本社会において長時間労働の是正は極めて重要な課題です。 昔ながらの働き方を変える――いわゆる「働き方改革」をしなければ、少子高齢化による労働力人口の減少や、グローバル化の進展による国際競争に打ち勝つことは…