kenkostyle2050’s blog

『世界の人々を勇気づけ、平和と豊かさに貢献する』

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

『BMI指数』 よりも 『体組成』が大事

【健康アンチエイジング:記事154】 BMI指数はあまり意味ない。体組成が大事。よく太ってる?痩せてる?・・・の判断材料に BMI指数が使われる。 『Body Mass Index』の略で、体重(kg)÷身長(m)の2乗 (例)私の場合 身長1.70m 体重80.…

『スピンオフ』って意味わからないから調べてみた

【その他:記事84】 『スピンオフ』って意味わからないから調べてみた「spin off」は、「派生させる」「副産物を生み出す」「会社を分離新設す る」といった意味の英単語 「スピンオフ」は、「副産物」とか「続編」「番外編」 M&A用語では「スピン…

『ひとつのことに一流になれ』

【仕事術:記事138】 『ひとつのことに一流になれ』この言葉は、30年近く前、京都大学アメリカンフットボール部が強かったときに、そこの水野監督が言われていた言葉。 雑誌で見て、大学に入る前に自分は、「将来、絶対に一流の人間になってやる・・・」と…

●『ランニング・ジョギングは身体に悪いのか?』ネットの記事を見る⑦

【健康アンチエイジング:記事153】 ●『ランニング・ジョギングは身体に悪いのか?』ネットの記事を見る⑦記事の結論 【ランニングは老化を遅らせる】【ランニングはいくつになっても健康維持に効果がある!】⇒《私の意見》無理をせず、身体を壊すようなことな…

●『ランニング・ジョギングは身体に悪いのか?』ネットの記事を見る⑥

【健康アンチエイジング:記事152】 ●『ランニング・ジョギングは身体に悪いのか?』ネットの記事を見る⑥【走り過ぎ、速過ぎは逆効果】 【週30km以上の距離を時速12km(5:00/km)以上の速さで走るのは走り過ぎで、運動 不足の人と同程度に健康を害す】⇒《私…

●『ランニング・ジョギングは身体に悪いのか?』ネットの記事を見る⑤

【健康アンチエイジング:記事151】 ●『ランニング・ジョギングは身体に悪いのか?』ネットの記事を見る⑤記事の結論【ランニングは記憶力を向上する!】⇒《私の意見》ランニング=有酸素運動は、肺活量をアップさせ、脳にもより多くの酸素を供給するので、脳…

●『ランニング・ジョギングは身体に悪いのか?』ネットの記事を見る④

【健康アンチエイジング:記事150】 ●『ランニング・ジョギングは身体に悪いのか?』ネットの記事を見る④【毎日15分のウォーキングでも良い】 記事の結論『5分のランニングは15分のウォーキングと同じ健康効果!』⇒《私の意見》同感です。いきなりランニング…

●『ランニング・ジョギングは身体に悪いのか?』ネットの記事を見る③

【健康アンチエイジング:記事149】 ●『ランニング・ジョギングは身体に悪いのか?』ネットの記事を見る③【ゆっくり毎日5分走ろう・・・】 記事の結論『ゆっくりでも毎日5分間のランニングを続けると、しない場合に比べて3年長生きできる!』⇒《私の意見》毎…

●『ランニング・ジョギングは身体に悪いのか?』ネットの記事を見る②

【健康アンチエイジング:記事148】 ●『ランニング・ジョギングは身体に悪いのか?』ネットの記事を見る②【都市部でのランニングは老化を早めるか?】 記事の結論『排ガスと紫外線と道路の傾きが体にダメージを与えるのでそれらを避け るべき』⇒ 《私の意見》…

●『ランニング・ジョギングは身体に悪いのか?』ネットの記事を見る①

【健康アンチエイジング:記事147】 ●『ランニング・ジョギングは身体に悪いのか?』ネットの記事を見る①【ランニング・ジョギングとダイエット】 記事の結論『ランニング=ダイエットではなく、やり方によっては逆効果になる可能 性あり』⇒ 《私の意見》ラン…

フルマラソンの魅力とは?

【健康アンチエイジング:記事146】 フルマラソンの魅力とは フルマラソンの魅力とは、何だろう・・・ ・ 42.195kmという一見とてつもないと思われる距離を走りきったときの達 成感・ 練習でだんだん走れる距離が伸びてきて、体力の向上を実感できる…

『アクティブ・ホウレンソウ』または『ポジティブ・ホウレンソウ』

【仕事術:記事137】 『報告・連絡・相談』=『ホウレンソウ』でも、促されてするのではなく、 相手が、自分のために、助言・進言・アドバイスしてくれたことに対しては、すぐに 実践してみて、「その結果」~「感想」~「やってみて初めてわかったこと」「今…

部下の愛

【仕事術:記事136】 上司に、『同じことを二度、言わせない』・・・ようにしてあげるのも、上司に対す る愛だと思う。なんども何度も、同じことを言われる人・・・よく見かける・・・言われてる本人も、つらいが、実は、言ってる上司の方が、実は『心が痛む…

『バカな上司のスルーパス』

【仕事術:記事135】 巨大企業の中にも、『バカな上司』というか『バカな管理職』は多い。その上司が、急に言ってきたことを、何にも考えずに、何にも反論せずに、そのま ま、部下に指示する・・・自分が普段、全く考えて仕事をしていないから、ピントがぼけ…

筋肉を付けて『基礎代謝』を上げよう

【健康アンチエイジング:記事145】 基礎代謝を上げる●基礎代謝によるエネルギー消費 = 総エネルギー消費 × 60~70%※基礎代謝によるエネルギー消費量の割合が高いので、「基礎代謝量を上げる」こと は「太らない身体つくり」には近道。●基礎代謝により…

下半身から鍛えよう

【健康アンチエイジング:記事144】 鍛える順番 鍛えるのは①下半身②上半身③体幹 という順番がベストのようです。 【理由】・下半身には全身の60%の筋肉が集中。その多くは、大腿四頭筋やハムストリング ス、お尻の大臀筋など、大きくて強力な筋肉ばかりで…

『報告を上げろ』・・・うだつがあがらない自己保身上司

【仕事術:記事134】 前にも、同様の内容を書かせて頂いたことがありますが、 『うだつの上がらない上司』はすぐ、『報告を上げろ』と言う。 私に言わせれば、「報告をしてくれ」で良いと思う。 自分が、常に『上』に君臨して、『下』から『上がってくる』も…

敢えて『空気を読まない』

【仕事術:記事133】 敢えて『空気を読まない』 『空気を読まない』ことも重要 「空気を読め」とよく言われるが、それが最善ではないと思う。その場の「空気を読み込んだ」上で、敢えて、上手に『空気を読まない』ことも重要だ。その場の「空気を察し」ながら…

建設用語『ダメを残す』『ダメが残る』

【仕事術:記事132】 私の長く足を突っ込んでいる???『建設業』の『建設現場用語』に『ダメを残す』・・・という言葉があります。この意味は、その時に一緒にやらずに、残しておくことを言います。 (語源は、『駄目』だから『駄目な部分が残る』→ 『ダメ…

脱『うだつがあがらない人』 ②約束を守り抜こう

【仕事術:記事131】 ①うだつがあがらない人・・・は、『報告・連絡・相談』ができていない。 → 対 策:つべこべ言わず、何も考えず、全て報告・連絡・相談すればよい。②うだつがあがらない人・・・は、言ったことを忘れる???のか、言ったことが守れない・…

脱「うだつの上がらない社員」はそんなに難しくはないはず。生まれ変わろう。

【仕事術:記事130】 j 自分の周りにも、いっつも同じことを言われ続けている人たちがいる。でも、「自分を良くしたい・・・」という気持ちはありそうだ。 そんな人たちに、ぜひ、周りが驚くような変身を遂げてもらいたい。 それは、果たして難しいことなのか…

「うだつが上がらない人」は『徹底的(いちいち)ホウレンソウ』から始めよう。

【仕事術:記事129】 抽象度の高い人、大きな野望を持てる人、向上心を持ってる人、進歩したい人、社会 的地位の高い人・・・ばかりに焦点をあてがちだがうだつが上がらない人・抽象度の低い人・向上心の低い人・知的レベルの低い人はどうすれば良いのか??…

フルマラソンのサブ4を目指すには?

【健康アンチエイジング:記事143】 フルマラソンのサブ4(タイム4時間以下)を目指す方に参考になれば・・・●サブ4を達成するためのペース42.195kmの距離を終始同じペースで走り続けるとしたら、単純計算では240(分)÷ 42.195≒5.68、およそ5分41秒となり…

マラソンに必要な筋肉はどこか?

【健康アンチエイジング:記事142】 ■【マラソンランナーのために】 最後まで走りが崩れないための筋トレ5種目 (マラソンに必要な筋力、筋持久力をつけるため筋トレ)。●そもそもマラソンに筋トレって必要なのか? 走るためにあまり必要ではない筋肉をつけ過…

2016読書17冊目『超光速コミュニケーション術』

【その他:記事83】 『超光速コミュニケーション術』苫米地英人著 【主旨】■『スピーチ』 → 従来のベストセラーにあるように ・自分の言いたいことを相手に一方的に伝える方法 ・巧みに言葉を駆使して、相手を説得・交渉する方法 ・相手の感情に訴えて、共感…

本日のトレーニングはふくらはぎがこわばっていた・・・

【健康アンチエイジング:記事141】 本日のトレーニング。 入念に足のストレッチをして、アキレス腱を意識して、ピョンピョン飛び跳ねて、充分にアキレス腱を伸縮させてから、走り始めた。 そうすると、いつもより、足の準備をしているのに、し過ぎたのか、強…

初マラソンコーディネーター

【健康アンチエイジング:記事140】 今まで フルマラソン完走が21回になります。その中で、いろんな方とマラソンを走りました。 「一緒にフルマラソンやってみない?」や、「一緒に走ってみたいんですけ ど・・・」という方まで、私がアドバイスしてフルマ…

2016読書16冊目『あなたの収入が必ず増える。即断即決脳のつくり方』

【その他:記事82】 『あなたの収入が必ず増える。即断即決脳のつくり方』苫米地英人著 『あなたの収入が必ず増える即断即決脳の作り方』苫米地英人著●即断即決できれば→ 自由な時間増・人生好転・尊敬の念を抱かれる●即断即決できれば→ 確実に収入を増やせる…

NK細胞・マクロファージ・LPS

【健康アンチエイジング:記事139】 最近、テレビで、NK細胞 ~ マクロファージ・LPSなどが、取り上げられてる ので、自分できちんと理解するために、インターネットで調べてみた。■【NK細胞】《natural killer cell》感作(かんさ)されずにキラー細胞…

怪我をしないように、神経を研ぎ澄ます

【健康アンチエイジング:記事138】 自分は、ランニング時、「絶対に怪我をしない」という意気込みで練習しています。 今後も、アキレス腱を痛めない・・・・ 肉離れもしない・・・というつもりでやっ ています。 練習をしているときは一歩一歩に気を遣うと同…