kenkostyle2050’s blog

『世界の人々を勇気づけ、平和と豊かさに貢献する』

働き方改革関連法案について①【その他:記事234】

日本政府は働く人の置かれた個々の事情に応じ、多様な働き方を選択できる社会を実現し、1人ひとりが健康でよりよい将来の展望を持てるようにすることを目指し、2019年4月1日から順次、働き方改革関連法を施行した。

 

働き方改革一括法は、日本法における8本の労働法の改正を行うための法律の通称である。


1.労働基準法 

2.労働安全衛生法 

3.労働時間等の設定の改善に関する特別措置法 

4.じん肺法 

5.雇用対策法 

6.労働契約法 

7.短時間労働者の雇用管理の改善等に関する法律 

8.労働者派遣事業の適正な運用の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律)

長期金利とは【その他:記事228】

長期金利 (ちょうききんり)

長期金利とは、金融機関が1年以上のお金を貸し出す際に適用する金利のこと。
短期金利日本銀行の金融政策などによって決まるが、

長期金利は、主に長期資金の需給関係によって決まるもので、物価の変動、短期金利の推移(金融政策)などの長期的な予想で変動。
そうした特徴から、「長期金利は経済の基礎体温」ともいわれていて、景気が悪くなれば低くなり、景気が良くなれば高くなるという傾向にある。

 

ちなみに

新聞やテレビなどで報じられている長期金利は、10年物国債の利回りを指す。
これは10年物国債の利回りが長期金利の代表的な指標になっているから。
長期金利の動きは、住宅ローンの固定金利に大きな影響を及ぼし、それによってローンの返済額もかなり違ってきます。

GDPとは【その他:記事233】

先日 後輩に聞かれたので

 

国内総生産(こくないそうせいさん、英語:Gross Domestic Product、略称:GDP)は

➡ 一定期間内に国内で産み出された付加価値の総額のこと。

概要

国内総生産は「ストック」に対する「フロー」をあらわす指標であり、経済を総合的に把握する統計である国民経済計算の中の一指標で、GDPの伸び率が経済成長率に値する

肌のケア【健康アンチエイジング:記事518】

f:id:kenkostyle2011:20200113121452j:plain

この写真 ミイラではありません・・・

顔全面に布を被せ、管から液体?を注入している最中・・・

 

これは エステでの施術写真・・・ 撮ってもらいました

 

角質層を削ったあと・・・ 肌にうるおいを与えている最中・・・

 

これを 定期的にやってます

喉のケア【健康アンチエイジング:記事517】

f:id:kenkostyle2011:20200113121440j:plain

私は 歌もやっている

カンツォーネなど・・・ステージで時々歌う身である

 

喉はある意味 商売道具です

 

喉のケアのために数か月前から 喉クリニックに定期的に行ってます

 

だんだん良くなってきてはいるが・・・

 

まだ 絶好調ではない

 

早く 絶好調にしたい・・・

ゴルフレッスン・・・【健康アンチエイジング:記事516】

f:id:kenkostyle2011:20200113121257p:plain

■私のいまの師匠

 

昨年から 長年教えてもらっていたいゴルフ師匠から・・・

新しい師匠に変わった・・・

 

理論も全然違う・・・ それを 一年経っても 消化しきれていない・・・

 

(旧)          (今)

手・手首を動かすな VS 手動かせ・フェイスローテーション

 

そして 長年通ったのに

自分の悪い癖・・・

ダウンスイングの時に 右手に力が入り・・・フェイスが球に鋭角に入る・・・という癖を旧師匠は全く いじろうとはしなかったから・・・治しもしなかった・・・

でも それでは 球の捉え方が一定しない・・・

 

今の師匠は 先日から ダウンスイング時 右ひじを絞り・・・

スイングプレーンを一定以内にすることを指導いただいている・・・

 

ひとりの師匠に長くつくのも・・・どうだったのか???

あまり 良くなかったのでは??? と最近思う

そりゃそうだ・・・その師匠も完璧ではないし・・・

 

それにしても

長年の癖を直すのは容易ではない・・・

 

でも 克服しないと 自分のゴルフに進展はない・・・

本の在庫整理中・・・【その他:記事227】

f:id:kenkostyle2011:20200104174559j:plain

新年になっても まだ 本の在庫整理をしている

その中で 交通安全教本を目にした

捨てる前に・・・再度 ざっと見直した・・・

基本の帰って・・・

 

まずは 自分が 安全運転を確実にしよう・・・と改めて 強く思ったしだいです。