kenkostyle2050’s blog

『世界の人々を勇気づけ、平和と豊かさに貢献する』

上司の能力を見て、報連相するレベルを決めたほうがいい。④【仕事術:記事242】

このラインは なかなか難しい。

 

なんでもかんでも報告せよ・・・というのも時間の無駄。

 

そのラインは

 

上司にとって、『自分が絶対に許せないライン』『譲れないライン』

であって、

部下にとって、

『報告連絡相談する甲斐があるライン』

『報告連絡相談したからこそ、よりよい結果になるライン』

『報告連絡相談したからこそ、リスク回避できるライン』

 が 合致するべきだ。

 

部下には、上司しか気が付かない部分を、きちんと指示してあげて、

報告・連絡・相談の度に、

その成果 = よりよい結果になる・・・ということを 肌で感じさせてあげたい。

そうやって

報告・連絡・相談の度に、

成長させてあげたい。

「日々成長」の画像検索結果

 

上司の能力を見て、報連相するレベルを決めたほうがいい。③【仕事術:記事241】

上司として、最初に言っておいてあげるべきなのは・・・

 

『おれの許せないラインはここだ』ときちんと言っておいてあげることだと思う。

 

このラインの範囲内なら、たいていのことは任す・・・

 

と やってもいいとも思う。

「許せないライン」の画像検索結果

上司の能力を見て、報連相するレベルを決めたほうがいい。②【仕事術:記事240】

前記事 上司の能力を見て、報連相するレベルを決めたほうがいい。①

【仕事術:記事239】

 

について、誤解のないように 補足させていただきます。

 

なんでも かんでも 俺に報告しろ・・・という上司もよくない。

 

だから、

『こういうときに こういう人に こういう相談をしたら・・・こうなるんだよ・・・』という

 

本人にとって

『目からウロコ』の実例を 気づくたびに 示してあげることだ。

 

それを 積み重ねていくことによって、

 

『なるほど・・・こういう相談をしておけば、自分の能力以上の結果を出せるんだな』と実体験させてあげることだ。

「目からウロコ」の画像検索結果

 

 

 

上司の能力を見て、報連相するレベルを決めたほうがいい。①【仕事術:記事239】

一ヵ月前に、うちの組織に 入ってきた幹部。

 

管内でも そこそこ お墨付きを得ている そこそこ優秀な 新管理職だ。

 

彼とは、毎日、対話をしているが、

 

まだ、私と ツーカーレベルに至っていない。

 

一ヵ月だから 当然かもしれないが・・・

 

前記事で書いたように

 

彼が 私の相談をせずに やっていることが 『実にもったいない・・・』と思うことが 多々ある。

 

多少のことは 目をつむるが・・・

 

それでも、コスト面でも 労力面でも そう思うことが多々ある。

 

気づくたびに、 ある程度 意見してあげて 軌道修正をしている。

 

どうも、感じるのが、

 

今まで 育った仕事環境では、上司が 

『ほとんどアドバイスしない人』であったり

『細かいことに口を出さない人』=『口を出す能力・知識が乏しい人』であったり

『お飾りの責任者』であったり

することが 多かったようだ。

その人の 前上司を見てもそう思う人だ。

 

だから、上司に相談するレベルが 自分の感覚と全く違う・・・

 

彼にとっては 『こんな細かいことまで・・・』と思うレベルも

私にとっては 『一事が万事』『これを見逃してると、組織運営に影響する』と感じるレベル

これほど 感じ方が違うことが多々ある。

 

その新管理職君が私に相談せずにやって 私が『もったいない』と感じたことは

こうやって こうやったら こんなに 無駄がなくなる・・・効率アップする・・・

そして 周りもこう喜ぶ・・・と説明してあげる・・・・

 

その新管理職君の良さは、『素直さ』

 

最初は きょとんとしていたが・・・

 

最近は、 そのたびに 正直に 『こんなこと考えたこともありませんでした』

とか 『思いもしませんでした』

と言ってくれる。

『自分が全く相談しなくてもできることでも、しかるべき人に 自分の考えをぶつけて 意見を聞こうとしたら、 さらなるいい意見が聞き出せることがよくあるよ』と言ってあげた。

 

その新管理職君の頭の中を カルチャーショックを与えてあげれてるような気はする。

 

上司が、よりよい回答も導き出す能力がある・・・としたら、

自分だけの凝り固まった考えで進めず・・・

よりよい状態に持っていくために・・・

報告・連絡・相談 を するレベルは変えたほうがいい。

「相談する」の画像検索結果

 

 

 

さらに上を目指す相談・・・というのもある。【仕事術:記事238】

最近の部下 や 周りによくみられる・・・

 

自分自身では、誰に相談をしなくても、及第点の仕事ができる・・・

 

という 感覚? 自信? ・・・が実にもったいない・・・と感じることが多い。

 

自分ならば・・・ 誰にも相談しなくても 答えを導き出せる・・・という自信があることでも

 

『もっとうまいやり方があるはずだ・・・』 とか

『実は 自分に見えてないものは、あるのでは???』と 思うときに、

これは・・・という知識人に相談をする。

 

『自分はこういうやり方をしたいと思っていますが、●●さんならどうされますか?』

『もっといいやり方はないでしょうか?』

と素直に聞く。

 

相談相手は、 話をしてややこしくなる人には後で変なことにならないように根回しのみ。

 

きっと もっとうまいやり方を知っているだろう?

思いついてくれるだろう? という方に ポイントポイントで相談する。

 

この相談をすることは、まず 素直さがないといけない。

そして、もっと上を目指そう・・・という向上心がないといけない。

 

ちょっとできるようになったレベルで、自分の思うことが正しい・・・

と 疑問も持たずに 相談もせずに、進めても、見る人から見れば、

『実にもったいない・・・』と思われる。

そう思うことが実に多い。

「もったいない」の画像検索結果

 

スターやタレントが育っていないと組織力は低下すると思う。【仕事術:記事237】

 「スター」の画像検索結果

顧客よりも、上司の顔色ばかり見て・・・

目立つことをよしとせず、常に 『可もなく不可もなく・・・』という状態を

『おれは精いっぱいやっている』と勘違いして・・・思い込んで・・・

そういう会社・そういう組織は、やはり 『可もなく不可もなく・・・』・・・

『そこそこ』の状態の結果しか得られない。

当たり前だ。

『そこそこ』の努力しかしていないんだから、顧客のハートも『そこそこ』しか掴めない・・・

むしろ、殆どつかめないだろう。

どんぐりの背比べの結果しか得られないのだから。

 


『おれがいる限り、絶対にきちんとまとめてやる』

『おれがいる限り、絶対に悪いようにはさせません』

態度で示せる人間。

こういう いわゆる 『スター』『タレント』が どんどん 育つ土壌がないと、

『この仕事は絶対に逃したくない』という仕事は取らないはずだ。

 

なぜ、毎日走っていても、体重が減らないのか・・・???【健康アンチエイジング:記事264】

「気持ちいいダイ...」の画像検索結果

2016年も 合計約1900kmを走った・・・

 

2017年も ここまで毎日走って、年間2000km走破まで 予定通りまい進中だ。

 

ただ、なかなか 体重が減らない・・・

 

減量ができない・・・

 

朝も あまり食べず、昼もそんなに食べないのに・・・

昼は 間食もしないのに・・・

 

冷静に考えて・・・

素直に考えて・・・

 

夜のアルコール・・・

そして、夜の食事は タガが外れたように食べてしまっているのだろう・・・

 

今日からしばらく、食べているものすべて、記録を取って、自分が食べすぎていないか・・・

体重が きちんと減るようなカロリー制限ができているのか・・・

考えながら、食生活 ・・・ そして、運動を心がけていきたい。

「気持ちいいダイ...」の画像検索結果